2004年の個展

戻る トップページに戻る

 

 

六葉會 18人の作家達     1月5日掲載

12.28−1.10 日本橋三越 6階美術特選画廊 

林 暁     市島 桜魚    田口 義明   太田 儔    川北 良造 など各先生方  敬称略で失礼します

林先生よりご案内いただきました。

 

 

 

大場 芳郎 漆工展 12月14日掲載

12月8日−25日   ガレリア デ アルテ    名古屋市中区ニシキ3−15−32タケガビル 052−972−8554
10.00−12.00 13.00−17.00

大場さんからご案内いただきました。地元の漆を掻いて使っているということです。

 

 

三田村 有純  漆芸展 12月13日掲載

12月18日−25日 和光ホール   詳しくは和光HP
東京銀座4−5−11 03−3562−2111

芸大漆芸助教授の三田村先生の個展です。今年で35年目の節目とのこと。

 

 

 

「増村紀一郎漆芸展」    12月11日掲載


会期=平成16年12月14日(火)〜12月20日(月)  
会場=日本橋三越本店本館6階美術特選画廊     三越のホームページ
乾漆、縄胎、漆皮、栗などの木材などの素材感を強く打ち出す。
 

リンクをお願いしている砂田さんから教えてもらいました。芸大漆芸教授の増村紀一郎先生の個展です。

 

 

 

小椋 範彦漆芸展 12月6日掲載

12月7日−13日  日本橋三越 6階 美術特選画廊 ギャラリートークもあります。詳しくは三越のホームページ

 

 

 

 吉田宏之展 12月3日掲載

12月6日−18日 11.00−18.00   舎林       作家在廊費11日 12日

オーナーの山田富美子さんからご案内いただきました。詳しくは舎林で。

 

 

 

漆造形の現在視点 栗本夏樹 藤田敏彰 松島さくら子3人展 11月22日掲載

サンフランシスコ展 帰国報告 新作展 11月30日−12月5日 11.00−19.00 
11月30日 16時から出品作家とカタログ評論家によるフリートーク
12月4日 17時からはSha Sha Higbyさんによるパフォーマンス 

東京千代田区九段南2−1−17 パークマンション1F NIKIギャラリー SATSU
03-3221-4220

 

 

 

佐竹康宏 木と轆轤と漆展 11月15日掲載

山中の佐竹さんです。しばらくお会いしていませんが、ますますお元気で制作、今回は半分近く新作とのことです。

11月18日−27日 ギャラリー田中 銀座7−2−22 同和ビル 03−3289−2495

作家在廊日 18.19.20.26.27日 11.30−19.00 日曜休み 23日は営業

 

 

 

 

野口洋子の漆展 11月12日掲載

12月1日−9日 東京パレスホテル地下1  遊        11.00−19.00 会期中作家在廊

ご自分の髪毛での記念刷毛を何度も作られ、その刷毛で仕上げた作品の数々です。

 

 

 

 

小林 伸好 漆芸展 11月10日掲載

11月24日−30日 弘前代官町43 ギャラリー三美 0172−32−1619 10.00−18.00

東北芸術工科大学 工芸コース漆芸教授の小林さんの個展です。普段、大学の仕事も忙しいのに、個展を開くエネルギーに驚きます。

 

11.12 お名前の伸好さんが、変換ミスで信好さんになつていました。お詫びして訂正させていただきます。

 

 

 

 

鳥羽雅哉 漆展 11月6日掲載

11月8日−13日 赤坂乾ギャラリー 03−3584−3850 東京赤坂3−8−8 プラザビル2F

鳥羽さん久しぶりの東京での個展です。昨年より作って好評のステッキを今年も出していますね。

 

 

 

2004伊丹国際クラフト展 11月5日掲載

今回入選した、保井俊次さんから、ご案内いただきました。お元気でがんばっておられます。リンクしていただいている田中勝重さんのところで習得なされ、現在は長野で奥様共々制作に励んでおられます。これからも良い作品を。

10.29−11.28 10.00−18.00 入場無料 伊丹市立工芸センター 072−272−5557

 

 

 

箱瀬 淳一 蒔絵今昔展 11月4日掲載

11月3日−8日 11.00−19.00 ギャラリーおかりや 03−3535−5321

銀座4−3−5銀座AHビルB2  輪島の箱瀬さんの個展です。

 

世界漆文化会議 顧船定期セミナー2004 秋 第12回 10月27日掲載

「漆の未来 魂に響くもの」   11月20日 14.00−20.00

顧船漆工房 千葉県印旛村 0476−99−0739 6000円 学生3000円 

HPはこちら  芸大名誉教授 大西先生の工房での定期セミナーです。トランペット演奏会もあります。

 

 

 

山本英明展 10月21日掲載

大阪に新しくオープンした「舎林」の山田富美子さんからご案内いただきました。

11月1日−13日 11.00−18.00 作家在廊日 3.11日
山田さんは昨年の第1回オフ会にも参加していただき、その後大阪でギャラリー、漆芸教室もオープンなさっています。

 

 

 

3人のジュエリー 10月16日掲載

荒木光信さんからご案内いただきました。今回は漆によるジュエリーとのことです。


10.29日−11月29日 11.00−18.00

東京国立市西 3−1−39 042−576−5868

 ガレリイ キルシュ

 

 

金沢卯辰山工芸工房開設15周年記念 研修終了者作品展 10月12日掲載

  10月31日−12月6日 9.00−17.00 

金沢卯辰山工芸工房
入場料 300円  

 

 

 

宮原 隆岳 漆の世界 10月9日掲載

螺鈿の下駄 弁当箱 アクセサリー、バッグ など http://www.urushi-art.com

日光 山内2339−1 ギャラリー蓄音機 0288−53−3751
10月16日−24日 11.00−17.00

 

 

 

手考会 作品展 9月29日掲載

拝啓漆様、浄法寺漆掻き日誌を書いてくれている、大西 智洋さんの所属している木工グループの個展です。

10月9日−17日 東京日本橋3−6−13角田ビル1F
11.00−19.00 9.10.11.16.17日 大西さん在廊日です。

 

 

 

日本伝統工芸展 9月25日掲載

9月21日−10月3日   10.00−19.30  日本橋三越

いまさら皆様ご承知の伝統工芸展ですが、ご紹介させていただきました。私の刷毛を使っていただいて入選された方々からご案内いただきとてもうれしい思いをしています。少しはお役にたったかな−。

 

 

 

伏見眞樹 漆展   9月21日掲載

9.20−9.25  赤坂乾ギャラリー 03−3584−3850

港区赤坂3−8−8−赤坂フローラビル2F 会期中在廊しています。  12.00−19.00


10.23−11.7 茅ヶ崎 ギャラリースペース 俊

月 火は休廊日です。 0467−88−2553 10.00−19.00

神奈川県茅ヶ崎中海岸 1−1−12 2F 

木曽檜の佐藤 阡朗さんに師事、その後埼玉東松山に工房設立、現在は神奈川の葉山におられます。

 

 

 

 

大西長利 漆芸展 8月30日掲載

芸大名誉教授大西先生の個展です。世界漆文化会議議長、願船漆工房も主宰しておられます。いろいろお世話になりました。
 

9月17日−27日 銀座和光ホール 10.30−6.00 19.20.23.26は休業です。
03−3562−2111

 

 

 

木漆工芸 山本富士雄展 8月24日掲載

リンクしていただいている、そして、私が時々ウグイ釣りに行く埼玉、都幾川の山本さんからご案内いただきました。昨年は工房でのオフ会にもきていただきました。

丸広百貨店 川越店 別館4階美術画廊   9月8(水)−14(火) 最終日は17時にて終了です。

HPもどうぞ 都幾川の自然が美しい。http://www.d6.dion.ne.jp/~fujio-y

 

 

 

 

荒木寛二 木工芸展    掲載 8月 5日

リンクしてもらっている砂田さんからお知らせいただきました。

会期/平成16年8月17日(火)〜23日(月)

会場/日本橋三越本店6Fアートスクエア

ギャラリートーク 8月21日(土) 午後3時〜

 

素材 ism    9月 20日掲載

東北芸術工科大学の小林先生よりご案内いただきました。助教授の水上先生も出品されています。

9.23−10.5 東京新宿 OZON 5階 

東京都新宿区西新宿3ー7ー1 新宿パークタワー内
 TEL:03-5322-6500(代表)  FAX:03-5322-6501

第24回 漆光会 9月15日掲載

9月22日−27日 池袋西武6階 アートフォーラム
03−5949−2661 直通 10.00−21.00 最終日は20時まで

出品作家の方 敬称略

浦出勝彦、大角裕二、長内洋三、鬼平慶司 柏原由貴子 梶道幸、国田一春、小森邦衛、坂下好晴、
坂本康則、塩多淳次、鈴木秀夫、寺西松太、照屋和那、西勝廣、細谷正樹、本田素子、山岸一男

 

 

 

 

 

 

うるしの器とスケッチ展 掲載 6月 18日

リンクしてもらっている田中勝重さんからいただきました。2月にとなりからの出火で工房、材料、道具、作品、ほとんどが焼失してしまい、とても驚き、そして、心からお見舞い申し上げました。なんとか、例年通り、作品展が開催され、本当に良かったとホッとしています。そてし、御母上、田中さんもおケガなくて何よりでした。

6.11−6.18 AM 10.30−PM6.30  柿傳ギャラリー 03−3352−5118

新宿3−36−6 7F 新宿東口斜め前

 

 

 

 

柴田克哉 矢作 薫 二人展 掲載 6月9日

6月23日−28日 ギャラリーおかりや 銀座4−3−5 AHビルB2F 03−3535−5321
AM 11.00−PM7.00 

柴田さんは現在武蔵野美術大学の講師をなさっています。毎年いつもご案内いただいています。昨年は林 妙子さんとの二人展でしたが、今回は 陶 の矢作さんです。

 

 

 

漆 陶 磁 玻璃 の器展 掲載5月2 8日

6月2日−15日   大丸 東京 10階 ギャラリーてん 10.00−19.00
漆 は荒木光信さんです。 

03−3212−8011 http://daimaru.co.jp

私の広重刷毛をご愛用していただいていて有難い限りです。行ってみたいですねぇ。

 

 

 

小川マア・漆の仕事「下地ワークス」展    掲載5月20日

5月22日(土)〜30日(日)

AM11:00〜PM8:00 (日曜日〜PM7:00) 木曜日定休

英蔵(はなくら)

岐阜市神田町6−2 富田ビル1F 〒500−8833

tel.058−264−4566 fax.058−264−4510

独特の雰囲気、コピーライタ−、テザイナ−、漆芸の小川 マアさんからご案内いただきました。

 

 

 

 顧船定期セミナー2004 春  掲載5月6日

5月29日 14.00−20.00 顧船漆工房 0476−99−0739
千葉県印旛村師戸80 参加費6000円 懇親回避含む

世界漆文化会議事務局までお申込ください。0476−99−0739
gansen@joy.ocn.ne.jp       http://www/urushi-gansen.com

前 東京芸大漆芸教授の大西先生の工房です。今回のテーマは「漆の未来」です。

 

 

 

第4回 神戸大学 三四会 グループ&ファミリー美術展』 掲載4月25日

平成16年 5月6日(木)〜10(月)  AM 11:00〜PM6:00 (最終日〜 PM3:00)

田中八重洲画廊 (東京駅 八重洲北口から徒歩3分) 東京都中央区八重洲1-5-15

TEL 03-3271-7026     http://www001.upp.so-net.ne.jp/seere/akane/

期間中の午後、会場におられます。     

 佐藤 あかねさんからご案内いただきました。前回の展覧会は私のミスで期間後の掲載となってしまい、すみませんでした。リンクしてもらつているHPにもぜひご訪問くださいね。

 

 

 

「下地ワークス展」       掲載 04. 4. 1

コピーライタ−、テザイナ−、漆芸の小川 マアさんからご案内いただきました。

4.2−4日 4.9−12日 11.00−19.00 Gallary ah!   045-432-0971

横浜港北区篠原東1−5−48 東横線妙蓮寺駅から徒歩7分

http//:ah.mdo.co.jp

 

 

43回 日本現代工芸美術展 三田村 有純 先生 大臣賞 掲載 04. 3. 30

3.26−4.4日   9.00−17.00  上野公園東京都美術館

三田村先生(芸大 漆芸 助教授)が大臣賞となりました。おめでとうございます。ちょうど桜も満開の上野公園です。行かれてはいかがでしょうか。

 

 

桐本康一 のちょっと新しい漆の世界  掲載 04.2. 23

3.22日−28日 時間はまちまちなのでお問い合わせください。

文京区小石川5−3−15 スペース たかもり 03−3817−0654
桐本さんのお話 22、23、24日 11.30−12.30分 要予約 参加費1500円

掲示板に昨年たくさん書き込んでくれた輪島の桐本さんです。3年ぐらいお会いしていませんがいつもの通り精力的に東京−輪島を行ったりきたり、でしょうか。10年ぐらい前には工房にも来ていただきました。

 

 

 

木と轆轤と漆展 佐竹康宏  掲載 04.2. 23

3.25日−29日 東京原宿 菓匠 寿寿木 03−3404−8007 11.00−19.00

毎年精力的に個展を開いている、山中の轆轤師 佐竹さんの個展です。今回は原宿、ブラームスの小径にある会場です。

 

 

 

 

飛騨国際工芸学園 新旧卒業家具展 掲載 04.2. 23

清見クラフト工房の木村さんからいただきました。学生さんたちの作品展です。5カ所でやるなんてすごいですね。

高山       高山市民文化会館 27−29日       0577−33−8333 
名古屋      デザインギャラリー 3.3−8日       052−265−2106
京都       京都文化博物館  3.10−14日      075−222−0888 
東京       アクシスギャラリー 3.18−21日      03−5575−8655
梅ヶ丘      梅ヶ丘アートセンター 3.10−21日     03−3419−5247 

 

 

 

 

武蔵野美術大学 工芸工業デザイン科 卒業制作展2004  掲載 04.2. 16

「Seven Spirits」 2.26−29日 10.00−18.00 最終日16.30
東京タワーアミューズメントホール 03−3435−5111 港区芝公園4−2−8

 

 

 

輪島漆芸研修所 卒業修了作品展  掲載 04.2. 16

2.27−2.29日 9.00−16.30 輪島漆芸研修所講堂

卒業式 3.2 10.00 講堂にて

昨年漆刷毛実演でお世話になりました。もう、卒業式ですか。早いものです。卒業後のご活躍をお祈りいたしますね。

 

 

 

小田 尚 さん 掲載 04.1. 28

越後の若手職人 五人展  

2.13−19日 新宿 京王百貨店 6階 シーズンプラザC通り11 10.00−20.00

新酒で一献、はる気分 

2.18−20日 ふるさと情報プラザ イベントスペース 11.00−19.00
千代田区有楽町1−7−1 電気ビル1F 

しばらくご無沙汰していますが、お元気でご活躍の様子で何よりですね。

 

 

 

 

金沢卯辰山工芸工房 研修者作品展 掲載 04.1. 28

2.25−3.15日 金沢卯辰山工芸工房  9.00−17.00 

関連企画 金沢卯辰山工芸工房の現在
3.15−20日 11.00−19.00
ワコール銀座アートスペース 03.3573−3798
銀座5−1−15第一御幸ビルB1

漆では5名の方の作品があります。皆さんがんばっておられますね。

 

 

 

東京芸術大学展 掲載 04.1. 21

2.21−26日  9.00−16.30
学部 東京都美術館 大学構内      大学院  大学美術館  陳列館

 

 

 

第21回 日本伝統漆芸展  掲載 04.1.19

奈良シンポでもお会いした山本 哲さんから。23日の開設は鳥毛さん、25日は大西先生です。

1.21−26日 池袋西武6階 アートフォーラム。 03.5949−2661 

 

 

life/art   掲載04.1.7

田中伸行さんかにご案内いただきました。

資生堂ギャラリー 1.9−2.22 銀座8−8−3 資生堂ビル地下1 03−3572−3901

11.00−18.00 月曜日休み 

 

 

お詫び 昨年にリンクしてもらっている佐藤あかねさんから個展のご案内をいただいたのに、パソコンを98からXPに移動のときに掲載もれしてしまいました。すみませんでした。遅れましたが、掲載させてください。

 

 

佐藤あかねの漆芸展 VOL2  掲載04.1.7

12.12日−17日 「ののはな」 東村山市萩山町1−31−10 ボナール1F

042−343−8073

佐藤あかねさんのHPに詳しく載っています。http://www001.upp.so-net.ne.jp/seere/akane