![]() |
トップページ > 展示会のお知らせ |
2020年 |
![]() |
東京藝術大学さん うるしのかたち展2020 12月12日掲載
12月18日〜2021年1月17日 21日 28日−1月5日 12日はお休み ■東京藝術大学さんからご案内いただきました。 |
![]() |
八代淳子さん 五十嵐智一さん 二人展 12月11日掲載
12月13日〜14日 |
![]() |
加藤那美子さん うつわ展 12月07日掲載
12月5日〜14日 会期中無休 |
![]() |
福田敏雄さんうつわ展 11月29日掲載
12月5日〜12日 10日はお休み ■ギャラリー舎林さんからご案内いただきました。 |
![]() |
伏見眞樹さん 気軽に使ってほしいもの 伏見家の手仕事V 11月81日掲載 12月4日〜26日 の 金 土のみ ■スペースたかもりさん 伏見眞樹さんからご案内いただきました。 |
![]() |
柴田克哉さん 林妙子さん 二人展 11月21日掲載
11月21日〜28日 ■柴田克哉さんからご案内いただきました。 |
![]() |
奥井美奈さん 漆展 11月20日掲載
11月25日〜30日 ■奥井美奈さんからご案内いただきました。 |
![]() |
![]() |
金沢卯辰山工芸工房さん
令和3年度研修者募集のお知らせ 11月01日掲載 漆芸 若干名募集 応募受付期間 10月261日から11月30日まで 応募先 920−0832 金沢市卯辰町ト10番地 076−251−7286 詳細はお問い合わせください ■金沢卯辰山工芸工房さんからご案内いただきました。 |
![]() |
![]() |
佐藤智洋さん 普段使い / 木地溜め塗りの器 11月01日掲載
11月6日〜11月21日 の金・土のみ 12.00−18.00 休廊 火曜日 |
![]() |
杉谷 三郎さん 木のうつわたち展 10月31日掲載
11月8日〜11月29日 10.00−16.00 休廊 火曜日 |
![]() |
杉田 明彦さん 漆展 10月30日掲載
10月31日〜11月8日 13.00−18.30 休み 11月4日 toripie OSAKA 大阪市西区九条2−9−14 |
![]() |
加藤 那美子さん うるし展 10月30日掲載
10月31日〜11月15日 11.00−19.00 Madu Aoyama 港区南青山5−8−1 セ−ヌアキラ1F |
![]() |
三田村有純先生 天地漆彩 漆芸展 10月21日掲載
10月29日〜10月21日 10.00−18.00 日曜日休館 平成記念美術館 ギャラリー 世田谷区桜 3−25−4 |
![]() |
佐竹泰誌さん 木と轆轤と漆展 10月16日掲載
10月24日〜10月29日 13.00−19.00 最終日は17.00まで ギャラリー田中 東京都中央区銀座7丁目2・22同和ビル 1F 作家在廊日 24.25.29日 初個展となります ■佐竹泰誌さんからご案内いただきました |
![]() |
中島完さん展 10月13日掲載
10月17日〜10月31日 12.00−19.00 19日26日休み ラ・ロンダジル 新宿区若宮街11摩耶ビル1F 03−3260−6801 作家在廊日 17日 陶器をメインの茶箱道具を製作 ■中島完さんからご案内いただきました |
![]() |
人間国宝 小森邦衛先生展 10月10日掲載
10月21日〜10月27日 西武池袋本店 6階 ア−トフォ−ラム ■小森邦衛先生からご案内いただきました |
![]() |
福田敏雄さん 「普段使いの漆の器」展 9月30日掲載
10月2日〜10月24日の金・土のみ スペースたかもり 03−3817−0654 文京区小石川5−3−15−302 ■スペースたかもりさんからご案内いただきました |
![]() |
佐藤阡朗さん おもてなしの器展−2 9月23日掲載
10月1日〜10月9日 ギャラリー江 銀座4丁目13−15 成和銀座ビル2F 03−3543−0525 ■佐藤阡朗さんからご案内いただきました |
![]() |
第六七回 日本伝統工芸展 9月17日掲載
9月16日〜9月28日 日本橋三越本展 本館7階催物会場 03−3241−3311 ■市川正人さんからご案内いただきました 毎回の入選おめでとうございます |
![]() |
伏見 眞樹さんの漆器 9月12日掲載
9月18日〜9月26日 ■伏見 眞樹さんからご案内いただきました。 |
![]() |
高橋誠一さん 「浮・流」漆造形展 8月21日掲載
9月05日〜9月27日 Note Gallery 大阪市枚方市堤町 072-396-0708 ■高橋誠一さんからご案内いただきました。 |
![]() |
わかもん展 −2020− 7月24日掲載
7月27日〜8月7日 入澤あづささん 大上伊代さん 大谷佳子さん 加藤好康さん 澤田勇人さん ■入澤あづささんからご案内いただきました。 |
![]() |
漆五人展「祈り」 7月14日掲載
7月18日〜25日
ギャラリー舎林 06−6624−2531 大阪阿倍野筋2−4−41
■舎林さんからご案内いただきました。 |
![]() |
菱田賢治さん Web展覧会 6月 23日掲載
Web展覧会 7月7日 午後9時〜7月17日 午後7時
黒田陶苑第2会場での作品展示 7月7日−10日 11.00−19.00 黒田陶苑 銀座7−8−6 03−3571−3223 ■菱田賢治さんからご案内いただきました。 |
![]() |
湘南の漆展 7 6月20日掲載
7月13日〜21日 11.00−19.00 ギャラリー江 銀座4丁目13−15 成和銀座ビル2F 03−3543−0525
伏見眞樹さん
伏見晴日さん 横田朋子さん 佐藤智洋さん コロナ感染リスク予防のため、日替わりで在廊 ■伏見眞樹さん 佐藤智洋さんからご案内いただきました。 |
![]() |
沖縄県立芸術大学さん 三年生展
1月30日掲載 2月1日〜5日 10.00−17.00 入場無料 沖縄芸術大学附属図書資料館2F 那覇市首里当蔵町1−4 ■工芸学科 工芸専攻32期生 ■沖縄県立芸術大学漆芸分野さんからご案内いただきました |
![]() |
沖縄県立芸術大学さん 31回 卒業・修了作品展
1月18日掲載 2月12日〜16日 9.00−18.00 入場は17.30まで 金土曜日は 9.00−20.00 入場は19.30まで 沖縄県立博物館・美術館1階 美術館企画展示室、県民ギャラリー、スタジオ 那覇市首里蔵町1−4 ■22日修士論文卒業論文発表会 開催場所が異なるのでこ注意 ■沖縄県立芸術大学漆芸分野さんからご案内いただきました |
![]() |
仁城義勝
逸景さん「木とうつわ展」
01月17日掲載
1月18日〜57日 11.00−18.00 ギャラリー舎林 06−6624−2531 大阪阿倍野筋2−4−41 会期中の休み 23日 作家在廊日 18.19日 ■舎林 山田冨美子さんからご案内いただきました。 |
![]() |
漆・三重奏 風と花と光と 1月05日掲載
松島さくら子さん 野口洋子さん 三好かがりさん
1月11日−19日 和光 |
![]() |
![]() |
うるしびと 募集
1月04日掲載
募集期間 令和1年12月2日〜3月20日 二戸市産業課 0195−38−4472 詳しくは二戸市のHPをご覧下さい ■二戸市産業課さんからご案内いただきました。 |
![]() |
![]() |
沖縄県立芸術大学さん大学院工芸専修1年 研究発表会 1月2日掲載 1月18日〜21日 10.00−17.00 入場無料 那覇市首里蔵町1−4 沖縄県立芸術大学 附属図書館 芸術資料館2F 上江州安龍さん 大城史獅ウん ■沖縄県立芸術大学漆芸分野さんからご案内いただきました |
![]() |
![]() |
糸数政次・渡名喜はるみ先生退任記念展
1月1日掲載 沖縄芸術大学 美術工芸学部 10.00−17.00 入館無料 沖縄県立芸術大学続図書館 芸術資料館
■オープンセレモニ− 1月8日 12.00− ■沖縄県立芸術大学漆芸分野さんからご案内いただきました。今年も巣立ちの季節 |
![]() |
漆刷毛江戸伝統技法保存会 |