![]() |
トップ > 工房ニュース |
|
|
![]() |
2009年11月12日、玉井日出夫文化庁長官がお見えになりました。 文化庁伝統文化財課、近藤都代子調査官、秘書室 広報の方々と霞ヶ関からお出かけいただき、漆刷毛製作をご覧いただき、ご説明させていただきました。 玉井長官は文化の基礎として「こうした支える仕事こそ大事」とのお考えであり、また漆器もお好き とのことでもあり、漆に携わる者として大いに元気づけられました。 詳細は、2010年(平成22年)1月5日発売の文化庁月報1月号に、長官との対談という形で掲載されます。 玉井長官には気さくに声をかけていただき、乾燥した漆刷毛を鉋掛けしたり、鉋刃で毛先を尖らせる「毛摘み」作業をご覧いただきました。有難うございました。 左 玉井文化庁長官 右 九世 泉清吉 |
Copyright (c) urushibake .com All Rights Reserved. |